こんにちは!CHAIです。
前回の記事では「一人お出かけ」のメリットついてお話ししました。
今回は次のステップです٩(ˊᗜˋ*)و
せっかくの休日。「どこかに出かけたいな~」って思うときありますよね?

魅力は伝わった!
でも一人ってやっぱりハードル高いな~

最初はやっぱり緊張するよね…
まずはこんなところに行ってみよう!
勇気が出ないあなたでも「ここなら行けるかも!」と思えるような場所を紹介します!
おすすめのスポット
初めてでも周りを気にせず楽しめる場所を3つピックアップしました。
- 映画館
- カフェ
- ラーメン屋
映画館

まず一つ目は映画館です。
友達の中でもひとり映画だけはできるという人は多いですね~
ここでのおすすめポイントは3つです。
- 気軽に鑑賞ができる
- 自分が本当に見たい映画が見れる
- 映画に集中できる
気軽に鑑賞ができる
友達と行くとなると日付を決めて、時間を決めてその日にならないと見に行けない…
でもひとりだったら行こうと思ったその瞬間にチケットを買って見に行くことができます。
行きたい気持ちがピークの時に見に行ったほうが満足感も高いですよね(^^♪
自分が本当に見たい映画が見れる
コアなジャンルのものだったり、シリーズものだったりすると誘う人も限られてきちゃいますよね。
自分が面白そうだと思っていても相手はあまり興味ないジャンルだったり…
でも、ひとり映画ではそんなこと一切気にしなくて大丈夫です。自分が一番見たいものが見ることができます。
時間があれば「1日に2つの映画を見る」というのもいいですね!
映画に集中できる
これが最大のメリットかもしれないです(笑)
上映中とはいえ隣が気になってしまうときがあると思います。
それがたとえ友達だったり、恋人だったとしても。
(最近はご時世的にデフォルトで1つ空きになっている映画館もありますね。)
しかし、ひとり映画は周りに人がいない環境で見ることができます。
これがめちゃくちゃ快適なんです!
映画の世界観にのめり込むことができるので、本当におすすめです。
感動シーンも思う存分泣けます(笑)
カフェ

二つ目はカフェです。
ここでのポイントは2つです。
- ひとりのお客さんが多い
- 唯意義な時間を過ごすことができる
ひとりのお客さんが多い
ス〇バや〇トールなど勉強やお仕事で訪れている人も多いんではないでしょうか。
カフェはそのような方が多いため結構ひとりのお客さんが多いのです。
「ひとりなのは自分だけじゃない」と思うとハードルが下がって行きやすくなるかもしれないですね。
唯意義な時間を過ごすことができる
カフェは飲み物を楽しめるだけではありません。
場所にもよりますが「集中できる空間」でもあったりします。
友達と行くとどうしてもしゃべりたくなったりしてしまいますよね。
それが息抜きにもなったりしますが、どうしてもやらなければいけない作業や集中して読みたい本があるときなどはぜひひとりカフェを楽しんでみてください。
家より集中できる…なんてこともあったりしますよ♪
ラーメン屋

三つめはラーメン屋です。
「ラーメン屋はちょっとハードル高くない…?」って思った方いますよね??
全然そんなことないんです!!
私の中でラーメン屋はご飯屋さんの中で一番ひとりで行きやすいと思っています。
(実際にひとりで出かけるときはだいたいラーメン食べちゃいますね( ·ㅂ·)و ̑̑)
ここでのポイントは2つです。
- 食券のお店が多い
- 「食べる」に集中している人が多い
食券のお店が多い
勇気が出ない人の中にはお店に案内されたときに「一人です」というのが恥ずかしい…という方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。
ラーメン屋さんは食券システムのお店が多いです。
そしてそのまま席に着くためわざわざ「一人です」という必要がないのです。
(もちろん伝えなければいけない状況の時もありますが他のジャンルのお店より少ないです…!)
「食べる」に集中している人が多い
ラーメン屋さんはぱっと入ってぱっと食べることができます。
そのためサラリーマンの方などご飯を食べに来ている「だけ」の人が多いのです。
「映え」を求めにきたり食べ終わった後の「おしゃべり」をする人はあまり多くありません。
みんな食べたらすぐ出ます(笑)
みなさん目の前にある「ラーメン」に集中しているため周りのことをあまり気にしていません。
なので「一人で行ったら変に見られないかな…?」など一切気にせずぜひ食べに行ってみてください!
(今度入りやすいラーメン屋さんの紹介もしたいと思ってます!)
最後に
初めてでもひとりでも楽しめる場所を3つピックアップしました。
- 映画館
- カフェ
- ラーメン屋
「これなら私でも行けるかも?」という場所はありましたでしょうか?
この3つで一日のスケジュールを立てるのもありですね!!
(映画鑑賞→カフェで映画の余韻に浸る→ラーメン食べて帰る みたいな笑)
まずは「ひとりで行ってみる」という経験を重ねて「ひとりでも楽しめるんだ!」という自信を身に着けるところから始めてみましょう!
コメント